車関連記事

新型ハリアーから新型エクストレイルまで乗り出し価格と試乗レビュー

2019年以降に発売された新型車の試乗レビューや、コミコミ見積もり付の記事を紹介します。

トヨタ

トヨタハリアー試乗&コミコミ見積もり紹介

2020年一番話題、売れた車はトヨタハリアーではないでしょうか?

内装の豪華さから見れば、とてもお得な一台と言っても良い仕上がりです。

内外装紹介、コミコミ見積もり紹介は上の記事、ハイブリッドモデル試乗レビューは下の記事です。

ガソリン&ハイブリッドコミコミ見積もり紹介

新型トヨタハリアー見積もり公開!気になるオプションとコミコミ価格は?

先月発表された「新型ハリアー」、気になる人も多いかと思います。
グレードやオプションなど何を選んだらよいのかを私なりにまとめてみました。
新型ハリアーのオススメグレードと付けるべきオプションとは?

続きを見る

ハイブリッドモデル試乗記事

ハリアーハイブリッドZレザーパッケージ試乗!コミコミ見積りは?
ハリアーハイブリッドZレザーパッケージ試乗!コミコミ見積りは?

2020年にフルモデルチェンジをした「トヨタハリアー」   発売からしばらく経ちますが現在でも納車待ちが発生してしまうほど売れ行きは好調なよう。 自動車の評価というものはユーザーが決めるもの ...

続きを見る

ヤリスクロス試乗&コミコミ見積もり紹介

トヨタのコンパクトSUVとして異例の人気を誇る「ヤリスクロス」

試乗、見積もり共にハイブリッドZグレードです。

コンパクトボディながら十分な積載量を持ち、運転支援技術も満載でコスパの良い1台になっています。

爆売れSUVトヨタヤリスクロス試乗!コミコミ見積もりも公開

今回はトヨタより販売されているコンパクトSUV「ヤリスクロス」に試乗してきました。
20代~60代という幅広い年齢層にウケるヤリスクロスの魅力とは?
最後にハイブリッドモデルのZグレードのコミコミ見積もりも公開します。

続きを見る

GRヤリス試乗&コミコミ見積もり紹介

ヤリスファミリーの中でも本格的なラリーカーベースのスポーツカー「GRヤリス」

試乗、見積もりは「RZハイパフォーマンス」です。

カッチリ感のあるマニュアルトランスミッションやカーボンルーフなど魅力満載でスポーツカー好きにはたまらない一台です。

GRヤリス試乗コミコミ見積もり
トヨタGRヤリスRZハイパフォーマンス試乗!見積もり価格も公開

2020年~2021年カーオブザイヤーを受賞したクルマといえば「ヤリス」が有名。
このヤリスファミリーの中でも注目を集めたのがGRヤリスです。
今回はGRヤリスの最上級グレード「RZハイパフォーマンス」に試乗してきたのでレポートをお届けします。

続きを見る

レクサスISマイナーチェンジモデル試乗記事

2020年にビッグマイナーチェンジを受けた、「レクサスIS」

この記事は2リッター直列4気筒ターボの「IS300 F SPORT Mode Black」の試乗レビューになっています。

とにかく見た目がカッコいい!

乗り味は独自の世界をいくレクサスならではの落ち着いた乗り味で幅が広がったぶん安定感も向上しています。

レクサスISビッグマイナーチェンジ試乗
新型レクサスISマイナーチェンジモデル試乗!進化したISの実力は?

2020年11月にレクサスISがビッグマイナーチェンジを受けました。
マイナーチェンジとは言っても、ボディは大幅に改良され、サスペンションもかなりの進化を感じました。
そんなレクサスISの購入のポイントはどこなのかを解説します!

続きを見る

ランドクルーザー(ランクル300)

2021年に発売されるやいなや、あっという間に受注が殺到し、納車は5年待ちのランクル300

人気上位グレード「ZX」と「GRスポーツ」の諸費用込みの見積もりを以下で紹介しています。(実車画像多数)

ZXとGRスポーツ2グレード試乗!ランクル300のおすすめグレードは?見積もり公開
【実車画像満載】ランクル300の受注再開時期は?見積もりも公開!

2年以上の納車待ちと噂の「新型ランドクルーザー」は相変わらずの人気っぷり。
そんなランクル300の上級グレード「ZX(ガソリンエンジン)」と「GRスポーツ(ディーゼルエンジン)」2台に試乗して乗り味も比較!コミコミ見積もりも公開します。

続きを見る

メルセデスベンツ

メルセデスベンツCクラスの乗り出し価格は?

2021年にフルモデルチェンジを果たし、圧倒的な内装の豪華さで登場したCクラス。

1.5リッターISG搭載モデルのC180アバンギャルドの総額を公開しています。

【試乗】メルセデスベンツ新型Cクラスは高い?気になる納期と総額は?

2021年秋にフルモデルチェンジした新型メルセデスベンツCクラス。
「ビッグAクラス」など色々な言われかたをしていて、車両価格が上がるなどあまり良いイメージはないかもしれません。
そんな新型メルセデスベンツCクラスの総額見積もりはいくら?

続きを見る

2020年マイナーチェンジメルセデスベンツEクラス試乗記事

2020年にビッグマイナーチェンジを受けた「メルセデスベンツEクラス」

この記事は1.5リッターマイルドハイブリッドのE200スポーツの試乗レビューです。

1.5リッターながらパワフルなエンジンと上質な乗り味はさすがはメルセデス!といった感じです!

メルセデスベンツEクラス(W213)改良新型試乗、見積もりは?

2020年9月にメルセデスベンツEクラスがマイナーチェンジしました。
ダイヤモンドグリルでより洗練された顔つきになったEクラスですが、どこが変わったのでしょうか?
今回試乗をしてきましたので、画像とともにレポートをお届けします。

続きを見る

BMW

BMW3シリーズ

2019年にフルモデルチェンジした「BMW3シリーズ」

G20型になって進化した部分や3シリーズの特徴を解説!

2021年現在新型M3やM4の登場で話題を集めていますが、プラットフォームはこの3シリーズがベースです。

G20型BMW 320i Mスポーツは売れてるの?
【2022年LCI】BMW3シリーズ(G20型)は売れていないの?

日本ではSUVやミニバンに押され気味で不人気の「セダン」というジャンルですが、 もともと日本でも「セダン」というジャンルは運転しても楽しく、ファミリーカーとしても使える とても「意味のあるクルマ」でし ...

続きを見る

BMW4シリーズ

2020年に4シリーズもG22型としてフルモデルチェンジしました。

縦型で大きなキドニーグリルで話題を集めたのも記憶に新しいですよね。

直列4気筒ターボエンジンモデル420iMスポーツの試乗レビュー

グランクーペも登場!BMW 新型4シリーズ試乗!先代との違いは?

2020年10月最新G22型 BMW 4シリーズがついにデビューしました!
今回は2リッター直列4気筒ターボモデル
「420i クーペ M Sports」
こちらに試乗してきたので試乗レポートをお届けします。

続きを見る

直列6気筒ターボエンジンのM440I xDriveクーペの試乗、見積もり紹介

BMW M440i試乗!コミコミ見積もり公開
BMW M440i xDriveクーペのコミコミ見積もりは?

2020年にフルモデルチェンジ、2021年現在はM3やM4がデビューしており、 一層注目を集めているBMWの主力モデルのひとつ「4シリーズ」   今回はBMW開発生産では最上位モデルにあたる ...

続きを見る

BMW5シリーズ

2020年にビッグマイナーチェンジを受けた「BMW5シリーズ」

この記事は大幅に進化したPHEV(プラグインハイブリッド)モデル

「BMW 530e M Sport Edition joy+」の試乗レビュー。

このクラスになるとマイナーチェンジとはいえかなり高級感と上質な乗り味に仕上がっています。

走りと快適性を両立した!BMW新型5シリーズマイナーチェンジ試乗
走りと快適性を両立した!BMW2020年型新型5シリーズ試乗!

突然ですがクルマを所有したら、「どうしたいですか?」「誰を乗せたいですか?」 お高い買い物なのでココはとても重要だと考えます。   カッコイイのはもちろん、「長時間運転しても疲れない」「運転 ...

続きを見る

ルノー

ルノーアルカナの乗り出し価格と試乗レビュー

2022年春に登場した「ルノーアルカナ」

ドッグクラッチ搭載の程よクーペSUVとして注目の1台。

モータードライブとガソリンエンジンを気持ちよく味わえる魅力の車です!2023年1月納車予定!

【画像満載、納車済!】ルノーアルカナの乗り出し価格と気になる納期

ルノーの新型車「アルカナ」輸入車では初のハイブリッドカーであり、ドッグクラッチ式のATなどこれまでにないものを装備して登場して話題になりました。今回はそんな「ルノーアルカナ」に試乗、契約してまいりましたので、レビューと見積りを公開します!!

続きを見る

スバル

レヴォーグ

2020年にフルモデルチェンジ!

次世代運転支援技術「アイサイトX」を搭載し、2020-2021年カーオブザイヤーを受賞しました。

 

今回は最上級モデルの「STI Sports EX」の見積もり紹介、試乗レポートです。

スバル新型レヴォーグの価格は?試乗レポートと見積もり公開!
【見積もり公開!】スバル新型レヴォーグ試乗!コミコミの価格は?

2020年(昨年度になりますが)スバルから2代目となる新型レヴォーグが発売されました。   日本ではSUVが人気の大半を占めているなか、ステーションワゴンながら絶大な人気を誇っており、現在も ...

続きを見る

 

今後、国内外問わず、試乗レビューや見積もり紹介記事を増やしていく予定です。

クルマ選びの参考になれば幸いです。

日産

新型エクストレイルの乗り出し価格、試乗レビュー

2022年、モータージャーナリスト絶賛の嵐の日産エクストレイル。

簡単にいうと、「充電の要らない電気自動車」です。

豪華な内装とEVのパワフルな走りを実現していて絶賛されるのも納得の1台です。

一部工事中・・・

【試乗記】新型エクストレイルが受注再開!乗り出し価格を公開

日産から2022年7月末に発売された「新型エクストレイル」
YouTubeで絶賛されるや否や10月頭には受注停止になってしまった人気ぶり。
本記事では新型エクストレイルの内外装画像と試乗レビューを紹介していきます。

続きを見る

車を高く売るならこのサービス!「車買取・一括査定サービス紹介」

ユーカーパックや楽天カーオークションなどおすすめ車査定サイトは?
ユーカーパックや楽天カーオークションなどおすすめ車査定サイトは?

車が買い替え時って誰にでも訪れます。
ここで難関なのが現在の愛車の売却です。
これに関してはかなりの人が「損」をしているのが実情です。
この記事では皆さんの愛車を「高く」「早く」「楽に」査定できるサービスを紹介します!

続きを見る

NEW ENTRY

NEW ENTRY

カーリース クルカ

2023/5/20

新車のカーリースクルカの審査は甘い?新車購入とどっちがお得なの?

カーリースは複数のリース会社があり、どこが良いのか悩むもの。 月額料の安いカーリースは当然目に入りやすいのですが、「どこよりも安い!」と言われれば少しは躊躇するものです。   上記のように「追加の料金などがあるのでは?」などと勘ぐってしまう方も多いでしょうが、それは人としては自然です。 本記事では、そんな「圧倒的低価格」を保証するカーリース「クルカ」の紹介をします。 先に低価格の秘密を言ってしまうとクルカでは、走行制限や車両返却前提など条件を設けています。 したがって、誰もが利用してお得に感じるカーリース ...

ReadMore

楽天Car中古車販売

中古車販売 楽天Car中古車販売

2023/5/2

中古車価格下落!楽天Car中古車販売で楽天ポイントを大量ゲット!

中古車買取バブルも完全に終わりを迎える形になり、中古車価格は元の価格に戻りつつあります。
ですが、新車の納期延滞はまだ続いているので、中古車を狙うにはいい時期になっています。
中古車販売のサービスも増えてきており、大手の「楽天」も参入し、これから中古車市場も盛り上がるでしょう。
本記事では、楽天の運営する「楽天Car中古車販売」の紹介をしますので、最後まで読んで下さいね!

ReadMore

カーリースの審査になぜ落ちる?審査に通りやすいカーリースnoruca(ノルカ)

noruca(ノルカ) カーリース

2023/5/3

カーリースで最も審査が甘いリース会社noruca(ノルカ)の魅力!

カーリースは車検費用や点検、税金も含めて月額費用が一定なのが魅力。
しかし、「法人」「個人事業主」はカーリースに限らず、ローンも通りにくい傾向がありますよね。
月額料金を「公共料金感覚」にとらえたカーリース「noruca(ノルカ)」を紹介します。

ReadMore

マッチングアプリ ラブアン

2023/5/23

ラブアン(Love&)の体験談!月額料や大人の関係の相場公開!!

マッチングアプリは以前から普及していて、アプリが複数あり数えきれないほどのアプリが増えてきています。 しかし、マッチングアプリを恋愛のための出会いとして利用するのではなく、「お小遣い稼ぎ」の道具になっているものも多数あります。 いわゆる「パパ活」なのですが、コロナ過で恋愛の需要が下がり、収入目的で利用する女性が増えたことが原因です。 2016年に生まれた「パパ活」という言葉は2017年に一般社会に浸透しています。 パパ活という言葉を生み出したのは「交際クラブ」ですが、今やパパ活アプリが複数できるところまで ...

ReadMore

【お試し審査あり】カルモ君の審査は厳しい?審査基準、残価設定はどう?

マイカー定額カルモ君

2023/3/25

【お試し審査あり】カルモ君の審査は厳しい?審査基準、残価設定はどう?

車は必要ない人には必要ないですし、都心住まい以外の人には必要不可欠な場合もあります。 そんな、車の購入以外の手段として「カーリース」が存在します。 昔に比べて「カーリース」というものが急速に増えてきていますよね。 そう思っている方は多いと思います。 今では「残価設定型ローン」が一般的になり、購入でも月々の支払いを軽減できるようになりました。 ただ、残価設定型ローンにも落とし穴があり、「残価を保証する」「残価を保証しない」タイプが2種類存在し、場合によっては追加料金が発生します。 それでも、ローンと比べると ...

ReadMore

稼げる副業としても有名!人気配信アプリ

「17LIVE」【公式サイト】

インストール&登録無料 

#17LIVE #PR

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

管理人

【自動車系メーカー勤務&ライター】 自動車系メーカー開発歴17年| 趣味のクルマやギター中心に情報を発信しています。| 定額サービスも利用しており、特に良かったものを紹介しています。| 「車関係」 ・ディーラーに聞いた新車事情 ・中古車業者に聞いた買取相場 ・車の輸出 ・新車情報| 「美容用品、生活必需品」 ・髭剃り(ヘンソン最高です) ・香水 ・電動歯ブラシ| AE86 を2台⇒MINクーパーS「R56型」MINIJCW「F56型」⇒BMW3シリーズ「G20型⇒現在ルノーアルカナオーナー

-車関連記事