ブログ

ブログ初心者が登録すべきASPは?クローズドASPに登録する裏技は?

ブログを開設したら、とりあえず記事を書きますよね?

 

でも、せっかくならブログ、アフィリエイトで収益を得たい人が大半のはず。

ブログよりアフィリエイトのほうが高報酬で稼ぎやすいです。

もっと言うとクローズドASPのほうが成果地点が低かったり、報酬が高かったりします

悩む男性
クローズドASPってどうやったらスカウト来るの?

 

こういった悩みを持つお方も多いはず。

クローズドASPにも得意分野がそれぞれあり、その得意分野にターゲットを絞って専門性が高いサイト作りをしていく必要があります。

クローズドASPにしかない案件もあれば、オープンASP(誰でも登録ができる)と共通の案件も多数ありますので自分の得意分野を記事にするのがもっとも近道でしょう。

ある程度記事数があれば、申請で登録できるクローズドASPもあります。(フェルマなど)

 

ブログ開設したらとりあえず登録すべきASPの紹介と、ある程度自身がある人向けのクローズドASPの登録方法を説明します。

こんな方におすすめ

  • ブログ、アフィリエイト始めたてで、どのASPに登録したら良いかわからない
  • 記事ネタ、キーワードを決めたいからとりあえずどんな広告があるか見たい
  • 審査ってあるの?審査があるASPと、無いASPが知りたい
  • クローズドASPの登録方法が知りたい

「アフィリエイトフレンズ」

\クローズドASPに登録申請できる/

無料登録はコチラ

単価比較や報酬まとめ機能などすべて無料で使える!

飛ばし読みリスト(クリックでジャンプ)

ある程度記事数が増えたら登録したい「クローズドASP」

クローズドASPって何?

誰でも登録ができるのはいわゆる「オープンASP」で、オープンASPにない案件を取り扱っており、誰でも登録できない「クローズドASP」というものが存在します。

クローズドASPの特徴

  • 報酬がオープンASPより高額
  • 成果地点が低い
  • オープンASPには無い案件も取り扱っている
  • 担当者が着きオススメの案件の提案と記事のサポートをしてくれる

上記がクローズドASPの特徴ですが、クローズドASPにはどんな企業があるのでしょう?

以下にざっくり有名どころのクローズドASPを紹介しておきます。

(スカウト以外に登録方法があるものに絞りました。)

意外と重要!成果地点とは?

成果地点とは読者がどういったアクションを起こすと成果が発生するか?というもの。

  • 商品購入で成果発生⇚成果地点が高い
  • 資料を無料請求で成果発生⇚成果地点が低い

上記は成果地点は低いほうが稼ぎやすいです。

例)資料の無料ダウンロードなど↓↓

「web+ Media School」ではWebライターを目指す方や起業を目指す方、副業で稼いでいきたい方向けのコースを用意。

無料で資料を請求できますので、気になる方は、一度サイトを見てみてください。

>>web+ Media Schooコースの概要についての資料無料請求はコチラ

メルマガや営業電話などはありませんので興味なければ削除するだけ。

しかし、成果地点が低くても単価が安いと稼げませんのでバランスの取れた案件選びをしましょう。

RENTRACKS(レントラックス)の特徴・メリット、デメリット

レントラックスの特徴

レントラックスはクローズドASPの中でももっとも有名ではないかと思います。

レントラックスの魅力は取り扱っている案件数がダントツに多いことで、ここに登録できてしまえば様々なジャンルの記事が書けます。

 

レントラックスの得意分野は以下です。

  • 自動車系
  • 転職
  • 金融
  • 不動産
  • 引越し
  • 保険
  • 脱毛

上記が得意で、自動車系案件は90%のシェアを誇っているため、自動車系案件はレントラックス以外には考えられません。

 

転職や脱毛案件も多いので、そういった関係の記事を書いている人にはオススメのASPになります。

レントラックスのメリット

レントラックスのメリット

画像出典:アフィリエイトフレンズ

 

レントラックスのメリットは「高報酬」「成果地点の低さ」です。

成果地点とは

成果至るまでのハードルが低い(登録だけ、申し込みだけなど)

登録や申し込みだけで数千円の報酬が入ってくる案件が多いので、やりがいのある案件はとても多いのがレントラックスの魅力です!

モノを売るだけがアフィリエイトでは無いのです。

レントラックスのデメリット

レントラックスのデメリットは「管理画面の見にくさ」「セルフバックなし」「自己申し込みNGが多い」があります。

以下のように「何のことか分からない」ものに対しては問い合わせが必要な場合もあります。

「サイト紹介文表示」を開くと条件が出てきたり、以下のようにざっくり見れる案件などマチマチで、「自己申し込みOK」な案件を探すのも一苦労な部分があるのがデメリットですね。

レントラックスのデメリット

画像出典:レントラックス

レントラックスに登録する方法は?

レントラックスの登録方法

画像出典:アフィリエイトフレンズ

 

 

レントラックスの企業ページにはパートーナー登録用のページが無いため、基本的にはスカウトを待つことになります。

 

ですので、記事を上位表示することが最優先ですが、待つのが苦手な人アフィリエイトフレンズから申請ができます。

※ただし、記事がある程度上位表示できていて、記事数がある人が望ましいです。

felmat(フェルマ)の特徴・メリット、デメリット

felmat(フェルマ)の特徴

フェルマもクローズドASPとしては有名で利用している人は多いです。

  • 美容
  • 脱毛
  • エステ
  • ダイエット
  • 定額サービス
  • 金融
  • 保険
  • 不動産

レントラックスより美容系に強い傾向があります。

金融、保険、不動産系もかなりの案件数を誇り、このジャンルの記事を書いている人はレントラックスと併せて登録したいASPです。

クローズドASPですが、「クローズド案件」が見当たらず、ハードルは低めのイメージです。

felmat(フェルマ)のメリット

felmat(フェルマ)のメリット

画像出典:felmat

フェルマには離脱防止タグというものがあり、読者がサイトを離れようとしたときに広告を表示させる機能があります。

これで成約率が上がるというわけではありませんが、「もしかしたら」があるかもしれません。

felmat(フェルマ)のデメリット

クローズドASPではありますが、「クローズド案件」など特別な案件が少なく、報酬もさほどオープンASPと変わらないのが不満な点ではあります。

とはいえ、担当者が着くメリットは大きく、自分では探せなかった案件を紹介してもらえるので「ネタ切れ」に困ることは無いでしょう。

felmat(フェルマ)の登録方法

felmat(フェルマ)登録方法

felmat(フェルマ)も基本的にはスカウトを待つことになりますが、ある程度記事数が増えてきたらアフィリエイトフレンズから申請しちゃいましょう。

 

あくまでも「申請できる」だけで、100%登録できる訳ではありませんが、少しハードルは低めのため、待つよりもこちらのほうが早いかもしれません。

※ただし、こちらも記事がある程度上位表示できていて、記事数がある人が望ましいです。

 

「アフィリエイトフレンズ」

\クローズドASPに登録申請できる/

無料登録はコチラ

単価比較や報酬まとめ機能などすべて無料で使える!

ブログ開設後すぐに登録できるASP

悩む男性
アフィリエイト始めたくてサイト開設したけど、どこのASPが良いの?

 

まずは、このような悩みを抱える人向け、

登録したてのサイトでも審査なしで利用出来るASPを紹介します!
管理人

ブログ開設後すぐに登録できるASP

  • A8.net
  • バリューコマース
  • afb(アフィービー)
  • もしもアフィリエイト
  • アクセストレード

 

A8.netの特徴、向いているジャンルは?

 

A8.netとは?

A8.netはアフィリエイトで収益を出している人で登録していない人はいないくらい大手の広告サイトです。

 

ブログ開設後、URLを登録すれば審査なしで利用できます。

 

ただし、提携プログラムによっては審査があり、記事が無い、プログラムとブログコンセプトが合っていないと提携できないプログラムもあります。

  • 日本最大の広告サイト
  • 提携広告主も最多数2万社以上!
  • 審査なしで登録可能

A8.netに向いているブログ例

参考

  • 副業サイト紹介
  • ブログ関係のツール紹介
  • 資格や習い事関係

 

ざっと例を挙げるだけでも考えてしまうくらいなんでもアリです

 

正直ここさえ登録しておけばしばらく困らないと思います。

\初心者はまずここ!!/

 

 

バリューコマースの特徴、向いているジャンル

バリューコマースの特徴

日本で最初の広告サイトです。

 

案件数も多く、yahooショッピングのアフィリエイトを扱っているのはバリューコマースのみで、バリューコマースでしか取り扱っていない広告もあります。

 

おまかせ広告機能がありブログの記事に合わせた広告を自動で配信してくれる機能があります。(クリック型広告ではないです)

  • Yahooショッピング、楽天、Amazonなどの大手ショッピングサイトを多数掲載
  • 報酬振り込み手数料無料!
  • 記事内容に合わせたおまかせ広告機能

バリューコマースに向いているブログ例

参考

  • Yahooショッピングで扱う商品紹介
  • 高島屋、大丸などの百貨店のオンライン商品紹介
  • 化粧品などの美容品の紹介

物販系のプログラム豊富なので試してみて良かったを活かしたレビュー記事や口コミの良い商品紹介のブログなんかにはオススメのASPです。

 

\振込手数料無料!!/

afb(アフィービー)の特徴と向いているジャンル

カンファレンスバナー

afb(アフィビー)の特徴

こちらもジャンルが幅広く、利用しているアフィリエイターは多いです。

 

取り扱っている案件数も多く、自分のブログテーマに合ったプログラムが必ず見つかるはずです。

 

消費税10%が上乗せして支払われるので消費税が報酬から引かれるのを心配しなくても良いのが嬉しいところです。

  • 最低報酬額支払額777円から出金可能
  • 報酬額+10%税分が支払われる
  • 最短翌月末に報酬支払いOK

 

報酬関係のメリットが多いのが特徴ですね。

 

登録にあたり審査がありますのでいきなり登録しても審査落ちが有り得ます。多少は記事を入れておきましょう

afb(アフィービー)に向いているブログ例

参考

  • 恋活・婚活攻略サイト
  • エステ・ボディケア・ダイエット記事
  • サプリメント紹介記事
  • サブスクリプションサービス(定額サービス)

 

女性向けの美容用品や恋活アプリなどのプログラムが豊富なので、上記のようなブログが考えられます。

 

\afbなら報酬は翌月末にお支払い!/

 

もしもアフィリエイトの特徴と向いているジャンル

もしもアフィリエイトの特徴

業界初の「W報酬制度」を導入しているのがこのもしもアフィリエイトです。

 

報酬額に対し+12%の報酬が支払われます。

 

報酬額10万円の場合+1万2千円

 

成功者の声などが掲載されており知識の無い初心者をサポートする環境が整っています。

 

  • w報酬制度で報酬額が大きい
  • 初心者のサポート体制が整っている
  • Amazonや楽天の商品リンクの作成がしやすい

 

Amazonなどの審査はかなり辛めですが、ここなら審査に通りやすいです

物販系のアフィリエイターにオススメのASPですね。

もしもアフィリエイトに向いているブログ例

参考

  • Amazonの商品レビュー記事
  • 英会話スクールなど語学系スクール紹介記事
  • プログラミングスクールの紹介記事

 

物販系に加えて語学、不動産、プログラミングスクールなどのプログラムが豊富なので上記のようなブログが考えられます。

 

\Amazonなどの物販系から始めるなら/

 

アクセストレードの特徴と向いているジャンル

アフィリエイトのアクセストレード

アクセストレードの特徴

ゲーム関係のアフィリエイトをやりたい方はアクセストレードがオススメ。

 

金融系や派遣バイトの求人系も案件数が多く、以下のジャンルが得意です。

  • FXやクレジットカードなど金融系に強い
  • オンラインゲームのプログラムも豊富
  • 転職・バイト・派遣などの求人関係も豊富

クレジットカード案件も多いのでセルフバックでまずは収入を得たい人にもオススメです。

アクセストレードに向いているブログ例

参考

  • FX、仮想通貨に知識を活かした投資ブログ
  • オンラインゲームの攻略、オススメ紹介
  • 就職、転職経験を活かしたビジネス系ブログ

投資、オンラインゲームが得意な人にはオススメASPかと思います。

 

就職や転職経験のある人は転職サイトの紹介ブログも考えられます。

 

\オンラインゲームが得意な人は/

 

 

まとめ

ブログコンセプトを固めてから登録することを推奨しますが、A8.netはジャンル問わず対応できるASPですので、ブログを開設したらまず登録しておきたいですね。

 

あとはASPの特徴を見て自分のブログコンセプトに合ったサイトに登録してみてください。

 

WordPressの開設記事は以下です。

ヘテムルサーバーでアフィリエイトを始める手順を解説(初心者向け)

将来的にアフィリエイトなどで、不労所得を得たいと考えている人、憧れている人は多いと思く、 最近はネット副業を始める人も多く、在宅時間も増えたことによりアフィリエイトの需要もさらに高くなっています。 ア ...

続きを見る

WordPressテーマに関する記事はコチラ。

AFFINGER6は初心者に向いていない?おすすめのテーマは?
SwellやAffinger6以外にABテストが使えるテーマはコレ

オシャレなサイトを作る時に必ず迷う「有料のテーマ」。使いにくかったり、デザインがイマイチなどあるあるですよね。この記事では、優れたデザイン性とグーテンベルクの利便性に優れる国産ワードプレステーマReadable(リーダブル)を紹介します。

続きを見る

 

 

 

NEW ENTRY

NEW ENTRY

カーリース クルカ

2023/5/20

新車のカーリースクルカの審査は甘い?新車購入とどっちがお得なの?

カーリースは複数のリース会社があり、どこが良いのか悩むもの。 月額料の安いカーリースは当然目に入りやすいのですが、「どこよりも安い!」と言われれば少しは躊躇するものです。   上記のように「追加の料金などがあるのでは?」などと勘ぐってしまう方も多いでしょうが、それは人としては自然です。 本記事では、そんな「圧倒的低価格」を保証するカーリース「クルカ」の紹介をします。 先に低価格の秘密を言ってしまうとクルカでは、走行制限や車両返却前提など条件を設けています。 したがって、誰もが利用してお得に感じるカーリース ...

ReadMore

楽天Car中古車販売

中古車販売 楽天Car中古車販売

2023/5/2

中古車価格下落!楽天Car中古車販売で楽天ポイントを大量ゲット!

中古車買取バブルも完全に終わりを迎える形になり、中古車価格は元の価格に戻りつつあります。
ですが、新車の納期延滞はまだ続いているので、中古車を狙うにはいい時期になっています。
中古車販売のサービスも増えてきており、大手の「楽天」も参入し、これから中古車市場も盛り上がるでしょう。
本記事では、楽天の運営する「楽天Car中古車販売」の紹介をしますので、最後まで読んで下さいね!

ReadMore

カーリースの審査になぜ落ちる?審査に通りやすいカーリースnoruca(ノルカ)

noruca(ノルカ) カーリース

2023/5/3

カーリースで最も審査が甘いリース会社noruca(ノルカ)の魅力!

カーリースは車検費用や点検、税金も含めて月額費用が一定なのが魅力。
しかし、「法人」「個人事業主」はカーリースに限らず、ローンも通りにくい傾向がありますよね。
月額料金を「公共料金感覚」にとらえたカーリース「noruca(ノルカ)」を紹介します。

ReadMore

マッチングアプリ ラブアン

2023/5/23

ラブアン(Love&)の体験談!月額料や大人の関係の相場公開!!

マッチングアプリは以前から普及していて、アプリが複数あり数えきれないほどのアプリが増えてきています。 しかし、マッチングアプリを恋愛のための出会いとして利用するのではなく、「お小遣い稼ぎ」の道具になっているものも多数あります。 いわゆる「パパ活」なのですが、コロナ過で恋愛の需要が下がり、収入目的で利用する女性が増えたことが原因です。 2016年に生まれた「パパ活」という言葉は2017年に一般社会に浸透しています。 パパ活という言葉を生み出したのは「交際クラブ」ですが、今やパパ活アプリが複数できるところまで ...

ReadMore

【お試し審査あり】カルモ君の審査は厳しい?審査基準、残価設定はどう?

マイカー定額カルモ君

2023/3/25

【お試し審査あり】カルモ君の審査は厳しい?審査基準、残価設定はどう?

車は必要ない人には必要ないですし、都心住まい以外の人には必要不可欠な場合もあります。 そんな、車の購入以外の手段として「カーリース」が存在します。 昔に比べて「カーリース」というものが急速に増えてきていますよね。 そう思っている方は多いと思います。 今では「残価設定型ローン」が一般的になり、購入でも月々の支払いを軽減できるようになりました。 ただ、残価設定型ローンにも落とし穴があり、「残価を保証する」「残価を保証しない」タイプが2種類存在し、場合によっては追加料金が発生します。 それでも、ローンと比べると ...

ReadMore

稼げる副業としても有名!人気配信アプリ

「17LIVE」【公式サイト】

インストール&登録無料 

#17LIVE #PR

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

管理人

【自動車系メーカー勤務&ライター】 自動車系メーカー開発歴17年| 趣味のクルマやギター中心に情報を発信しています。| 定額サービスも利用しており、特に良かったものを紹介しています。| 「車関係」 ・ディーラーに聞いた新車事情 ・中古車業者に聞いた買取相場 ・車の輸出 ・新車情報| 「美容用品、生活必需品」 ・髭剃り(ヘンソン最高です) ・香水 ・電動歯ブラシ| AE86 を2台⇒MINクーパーS「R56型」MINIJCW「F56型」⇒BMW3シリーズ「G20型⇒現在ルノーアルカナオーナー

-ブログ